二宮真琴オフィシャルサイト

試合結果試合結果

試合結果

試合結果

2022年11月1日現在

WTAランキング: ダブルス 39位

2022

グランドスラム

全米オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:9月1日(木) ROSE S. ソリベス・トルモ / K. フリプケンス 穂積絵莉 2-6 1-6

ウィンブルドン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:6月29日(水) C.ビュレル / C.パケ 土居美咲 中止

全仏オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:5月26日(木) ROSE A. ダニリナ / B. ハダード・マイア 穂積絵莉 6-4 4-6 4-6

全豪オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:1月19日(水) WIN K. ピテール / M.シェリフ 穂積絵莉 6-2 6-4
2回戦:1月21日(金) LOSE C. ドルハイド / S. サンダース 穂積絵莉 7-5 6(2)-7(7) 6(7)-7(10)
●混合ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:1月22日(土) WIN A. クライチェク / J. ペグラ A. クレシ 6-4 6-3
2回戦:1月23日(金) WIN L. キチェノク / A. ゴルベフ A. クレシ 6-3 6-4
準々決勝·:1月25日(火) LOSE G. エスコバル / L. ハラデツカ A. クレシ 5-7 5-7

国外大会

シンシナティ・マスターズ

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
ラウンド32:8月16日(火) LOSE M. トレヴィザン / I. ベグ 穂積絵莉 4-6 6(5)-7(7)

カナディアン・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
ラウンド32:8月10日(火) LOSE M. ニクレスク / V. ハイゼン 穂積絵莉 2-6 6(6)-7(8)

スタンフォード・クラッシック

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:8月2日(火) LOSE 詹皓晴 / 青山修子 穂積絵莉 6(10)-7(12) 4-6

バート ホンブルク・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:6月21日(火) WIN K. ピテール / K. ジマーマン 穂積絵莉 6(3)-7(7) 6-4 13-11
準々決勝:6月22日(水) WIN A. ポタポワ / Y. シジコバ 穂積絵莉 1-6 6-4 10-7
準決勝:6月24日(金) WIN A. サスノビッチ / T. ミハリコバ 穂積絵莉 7-5 3-6 12-10
決勝:6月25日(土) WIN E. ラウトリフ / A. ロソルスカ 穂積絵莉 6-4 6(5)-7(7) 10-5

グラスコートチャンピオンシップベルリン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
準決勝:6月15日(水) ROSE J.タイシュマン / A. コルネバ 穂積絵莉 3-6 3-6

スヘルトーヘンボス

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:6月8日(水) WIN A. カリニーナ / B. ベンチッチ 穂積絵莉 6-3 6-4
準々決勝:6月11日(木) WIN A. グアラチー / S. ロジャース 穂積絵莉 6-2 6-2
準決勝:6月11日(土) ROSE E. メルテンス / V. クデルメトバ 穂積絵莉 4-6 2-6

モロッコ・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:5月18日(水) WIN 加藤未唯 / O. カラシニコワ 穂積絵莉 6-2 6-4
準々決勝:5月19日(木) WIN M.シェリフ / A. ルス 穂積絵莉 不戦勝
準決勝:5月19日(木) WIN E. Yashina / M. ザカリアス 穂積絵莉 6-2 6-2
決勝:5月20日(金) WIN A. パノワ / M. ニクレスク 穂積絵莉 6(7)-7(9) 6-3 10-8

イタリアン・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
ラウンド32:5月10日(火) WIN A. パノワ / M. ニクレスク 穂積絵莉 3-6 6-0 10-7
16回戦:5月11日(水) ROSE 張帥 / S. サンダース 穂積絵莉 3-6 2-6

WTA 125K サン・マロ

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:5月2日(月) WIN I. ニール / A. シャルマ 穂積絵莉 6-2 6-4
準々決勝:5月5日(木) WIN J. フルリス / M.イングリス 穂積絵莉 6-1 6-4
準決勝:5月6日(金) WIN R. ボラコバ / J. ワハチク 穂積絵莉 6-1 5-7 12-10
決勝:5月8日(日) WIN J. Ponchet / E. Cascino 穂積絵莉 7(7)-6(1) 6-1

マドリード・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
ラウンド32:4月29日(金) LOSE E. ラウトリフ / A. ロソルスカ 穂積絵莉 2-6 4-6

シュトゥットガルト・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:4月20日(水) LOSE D. クラウチェク / D. スゥース 穂積絵莉 4-6 0-6

マイアミ・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
ラウンド32:3月25日(金) WIN J. ペグラ / M. キーズ 穂積絵莉 6-3 6-0
16回戦:3月28日(月) LOSE E. メルテンス / V. クデルメトバ 穂積絵莉 2-6 6-3 8-10

インディアンウェルズ・マスターズ

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
ラウンド32:3月10日(木) WIN V. クデルメトバ / E. メルテンス 穂積絵莉 6-3 6-3
16回戦:3月14日(月) LOSE M. ニクレスク / I. ベグ 穂積絵莉 4-6 5-7

リヨン・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:2月28日(月) WIN A. Anshba / V.グラマティコプル 穂積絵莉 7-5 4-6 15-13
準々決勝:3月2日(水) LOSE ウルリッケ・アイケリ / S. M. シャラン 穂積絵莉 7-5 5-7 5-10

カタール・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
ラウンド32:2月21日(月) LOSE ウルリッケ・アイケリ / A. パノワ 穂積絵莉 4-6 4-6

ドバイ・テニス選手権

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:2月14日(月) LOSE 張帥 / 柴原瑛菜 穂積絵莉 5-7 4-6

サンクトペテルブルク・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:2月9日(水) LOSE A. カリンスカヤ / C. マクナリー 穂積絵莉 4-6 1-6

アデレード国際2

●女子シングルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 スコア
予選1回戦 LOSE ワン・ジウ 1-6 2-6
●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:1月10日(月) WIN R. ペテルソン / A. ポタポワ 穂積絵莉 6-1 6-2
準々決勝·:1月12日(水) WIN L. マロザワ / K. クリスチャン 穂積絵莉 6-3 6-1
準決勝·:1月13日(木) WIN A. ロソルスカ / E. ラウトリフ 穂積絵莉 6-3 6(6)-7(8) 10-8
決勝·:1月14日(金) WIN T. マルティンコバ / M. ヴォンドロショーヴァ 穂積絵莉 1-6 7(7)-6(4) 10-7

ギップスランド・トロフィー

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:1月5日(水) LOSE T. マルティンコバ / M.シェリフ 穂積絵莉 6-4 4-6 8-10

国内大会

ジャパン・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:9月20日(火) LOSE V. クデルメトバ / E. メルテンス 穂積絵莉 1-4 4-6

2021

グランドスラム

全米オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:9月3日(金) LOSE A. バン・ウィトバンク / G. ミネン L. キチェノク 3-6 4-6

ウィンブルドン選手権

全仏オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:7月2日(金) WIN M. リネッテ / A. ロソルスカ L. キチェノク 6-4 3-6 9-7
2回戦:7月3日(金) LOSE A. ムハンマド / J. ペグラ L. キチェノク 4-6 4-6

全仏オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:6月3日(木) WIN S. ソリベス・トルモ / M. ボウズコバ 楊釗煊 6-2 6-2
2回戦:6月4日(金) LOSE P. マルティッチ / S. ロジャース 楊釗煊 4-6 3-6

全豪オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:2月10日(水) LOSE L. キチェノク / J. オスタペンコ S. サンタマリア 6-7 4-6

国内大会

2020年東京オリンピック競技大会

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
第1ラウンド:7月24日(土) LOSE A. バーティ / S. サンダース 日比野菜緒 1-6 2-6

国外大会

インディアンウェルズ・マスターズ

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
ラウンド32:10月9日(土) WIN K. フリプケンス / S. ソリベス・トルモ S. サンタマリア 7(7)-6(5) 3-6 10-6
16回戦:10月11日(月) WIN S. フィッチマン / G. オルモス S. サンタマリア 6-4 6-2
準準決勝:10月13日(水) LOSE 青山修子 / 柴原瑛菜 S. サンタマリア 1-6 6(2)-7(7)

シカゴ・フォール・テニス・クラッシック

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
ラウンド32:9月30日(木) WIN I. ニール / A. ロディオノワ S. サンタマリア 6-3 6-4
16回戦:9月30日(木) LOSE 青山修子 / 柴原瑛菜 S. サンタマリア 1-6 3-6

オストラヴァ・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:9月21日(火) WIN K. ピテール / K. ジマーマン 穂積絵莉 6-3 3-6 10-6
準々決勝:9月22日(水) WIN 加藤未唯 / O. カラシニコワ 穂積絵莉 6-4 6-2
準決勝:9月25日(土) LOSE S. ミルザ / 張帥 穂積絵莉 2-6 5-7

ルクセンブルク・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:9月14日(火) WIN アリアン・ハルトノ / O. Tjandramulia 穂積絵莉 7(7)-6(5) 4-6 10-8
準々決勝:9月15日(水) WIN レナ・パパダキス / A. フリードサム 穂積絵莉 6-4 6-2
準決勝:9月17日(金) LOSE A. バン・ウィトバンク / G. ミネン 穂積絵莉 3-6 6(2)-7(7)

シカゴ女子オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:8月23日(月) WIN E. ラウトリフ / アルディラ・スーチャディ L. キチェノク 6-3 4-6 11-9
準々決勝:8月26日(木) WIN A. ロソルスカ / 穂積絵莉 L. キチェノク 7(7)-6(5) 6-3
準決勝:8月27日(金) WIN 詹詠然 / 詹皓晴 L. キチェノク (不戦勝)
決勝:6月13日(日) LOSE N. キチェノク / R. オラル L. キチェノク 6(6)-7(8) 7-5 8-10

シンシナティ・マスターズ

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
ラウンド32:8月17日(火) LOSE V. アザレンカ / J. ペグラ L. キチェノク 2-6 6-2 6-10

カナディアン・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
ラウンド32:8月11日(水) LOSE K. ペシュケ / E. ペレス L. キチェノク 2-6 6(3)-7(7)

イーストボーン国際

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:6月23日(水) WIN C. バンダウェイ / S. ストーサー L. キチェノク 6-0 7(7)-6(2)
準々決勝:6月24日(木) WIN D. クラウチェク / A. グアラチー L. キチェノク 0-6 6-4 10-7
準決勝:6月25日(金) LOSE 青山修子 / 柴原瑛菜 L. キチェノク 5-7 1-6

バーミンガム・クラッシック

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:6月15日(水) WIN 張帥 / G. ダブロウスキー L. キチェノク 6-4 2-6 10-7
準々決勝:6月17日(木) WIN I. ニール / E. Lechemia L. キチェノク 6-1 6-3
準決勝:6月19日(土) LOSE L. ハラデツカ / M. ボウズコバ L. キチェノク 5-7 3-6

ノッティンガム・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:6月9日(水) WIN C. マクヘール / C. バンダウェイ L. キチェノク 7-5 7(7)-6(1)
準々決勝:6月10日(木) WIN エミリー・ウェブリー・スミス / サラ・ベス・グレー L. キチェノク 6-1 1-0(不戦勝)
準決勝:6月11日(金) WIN J. コンタ / D. ヴェキッチ L. キチェノク (不戦勝)
決勝:6月13日(日) WIN S. サンダース / C. ドルハイド L. キチェノク 6-4 6(3)-7(7) 10-8

ストラスブール・国際

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:5月24日(月) WIN E. アレクサンドロワ / Y. シジコバ 楊釗煊 6-4 6-4
準々決勝:5月25日(火) WIN 詹詠然 / 詹皓晴 楊釗煊 6-4 2-6 10-5
準決勝:5月27日(木) WIN E. Lechemia / イングリッド・ニール 楊釗煊 3-6 7-5 10-4
決勝:5月29日(土) LOSE A. グアラチー / D. クラウチェク 楊釗煊 2-6 3-6

パルマ・チャレンジャー

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:5月17日(月) WIN ビアンカ・トゥラーティ / ジェシカ・ピエーリ 楊釗煊 6-0 6-2
準々決勝:5月19日(水) LOSE C. ガウフ / C. マクナリー 楊釗煊 0-6 1-6

イタリアン・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
32回戦:5月10日(月) LOSE L. シグムンド / L. ハラデツカ Y. シュウェドワ 4-6 7-5 7-10

マドリード・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
32回戦:5月1日(土) LOSE J. オスタペンコ / A. パブリュチェンコワ Y. シュウェドワ 1-6 7-5 7-10

イスタンブール・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:4月21日(水) WIN ジェシー・ロンピーズ / B. Gumulya 日比野菜緒 6-2 6-2
準々決勝:4月23日(金) WIN V. ズボナレワ / E. ベスニナ 日比野菜緒 6-3 6-1
準決勝:4月24日(土) WIN J. Wachaczyk / P. カニア 日比野菜緒 6-3 6-2
決勝:4月24日(土) LOSE E. メルテンス / V. クデルメトバ 日比野菜緒 1-6 1-6

MUSCヘルス女子オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:4月13日(火) LOSE E. ペレス / S. サンダース 奈良くるみ 0-6 1-6

サンクトペテルブルク・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:3月16日(火) WIN M. ガスパリアン / N. ザラミズ R. ボラコバ 3-6 6-1 12-10
準々決勝:3月17日(水) LOSE M. ニクレスク / L. カークホーブ R. ボラコバ 3-6 4-6

ドバイ・テニス選手権

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
32回戦:3月9日(火) LOSE J. ペグラ / B. マテック=サンズ R. ボラコバ 4-6 6-7

リヨン・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:3月3日(水) WIN M. Fręch / カタジナ・カワ R. ボラコバ 6-2 6-4
準々決勝:3月5日(金) WIN V. ラプコ / A. サスノビッチ R. ボラコバ 6-3 6-3
準決勝:3月6日(土) LOSE E. ブシャール / O. ダニロビッチ R. ボラコバ 7-6 2-6 8-10

フィリップ・アイランド・トロフィー

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:2月16日(火) WIN キンバリー・ビレル / オリビア・ガデツキ 王雅繁 不戦勝
準々決勝:2月17日(水) WIN 詹詠然 / 詹皓晴 王雅繁 6-3 7-6
準決勝:2月18日(木) LOSE A. ポタポワ / A. ブリンコバ 王雅繁 4-6 3-6

ギップスランド・トロフィー

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
32回戦:1月31日(日) LOSE A. コルネ / M. ブザルネスク R. ボラコバ 4-6 6-2 2-10

アブダビオープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
32回戦:1月8日(金) LOSE L. シグムンド / V. ズボナレワ D. ユラク 5-7 4-6

2020

グランドスラム

全仏オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:9月30日(水) LOSE D. スゥース / K. ペシュケ 日比野菜緒 6-7 7-5 4-6

全米オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
2回戦:9月3日(木) LOSE V. クデルメトバ / A. ブリンコバ 日比野菜緒 4-6 7-5 4-6

全豪オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:1月24日(金) WIN A. クレパック / L. ハラデツカ 日比野菜緒 6-4 6-0
2回戦:1月25日(土) LOSE M. ニクレスク / 土居 美咲 日比野菜緒 2-6 5-7

国外大会

ストラスブール国際

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
16回戦:9月20日(日) WIN A. グアラチー / D. クラウチェク 日比野菜緒 6-4 6-7 10-4
準々決勝:9月22日(火) LOSE J. オスタペンコ / G. ダブロフスキ 日比野菜緒 5-7 1-6

イタリアン・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
32回戦:9月15日(火) WIN E. Cocciaretto / M. トレヴィザン 日比野菜緒 1-6 7-5 10-5
16回戦:9月17日(木) LOSE B. ストリコバ / 謝淑薇 日比野菜緒 0-6 0-6

カタール・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:2月24日(月) WIN L. ステファニー / H. カーター 楊釗煊 6-2 3-6 10-7
2回戦:2月25日(火) LOSE K. シニアコバ / B. クレチコバ 楊釗煊 1-6 3-6

ドバイ・テニス選手権

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:2月17日(月) WIN S. ハレプ / J. ゲルゲス 楊釗煊 6-2 6-1
2回戦:2月19日(月) LOSE 徐一璠 / N. メリチャー 楊釗煊 6-1 5-7 7-10

WTAホバート国際

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:1月14日(火) LOSE S. ストーサー / L. Cabrera R. ボラコバ 2-6 6-3 5-10

オークランド・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:1月6日(月) LOSE C. ウォズニアッキ / S. ウィリアムズ 日比野菜緒 2-6 4-6

2019

グランドスラム

全米オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1次ラウンド:8月30日(金) LOSE B. ペラ / A. グアラチー 穂積絵莉 1-6 7-6 2-6

ウィンブルドン選手権

●混合ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:7月8日(月) LOSE R. リンドステット / J. オスタペンコ A. モルテーニ 3-6 1-6
●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:7月4日(木) WIN M. プイグ / S. ロジャース R. ボラコバ 4-6 6-1 9-7
2回戦:7月5日(金) LOSE 鄭賽賽 / Y. トアン R. ボラコバ 7-5 4-6 1-6

全仏オープン

●混合ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:6月1日(土) 中止 R. ラム / B. クレチコバ A. シタク 中止
1回戦:6月1日(土) LOSE N. キチェノク / A. クレシ A. シタク 6-3 2-6 4-10
●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:5月29日(水) LOSE D. クラウチェク / J. ペグラ 穂積絵莉 6-4 2-6 5-7

全豪オープン

●混合ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:1月19日(土) LOSE J. ムーア / A. ウィッティントン B. マクラクラン 2-6 6-3 5-10
●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:1月16日(水) LOSE D. クラウチェク / 日比野菜緒 加藤未唯 6-3 4-6 3-6

国外大会

ITF深圳

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:11月6日(水) WIN アンキタ・レイナ / ビビアネ・スクーフス 日比野菜緒 6-3 6-3
準々決勝:11月7日(木) WIN チェ・ジヒ / ハン・ナレ 日比野菜緒 7-6(2) 7-6(4)
準決勝:11月8日(金) WIN ジアン・シンユー / タン・キアンホェイ 日比野菜緒 6-1 4-6 [10-7]
決勝:11月9日(土) WIN ソフィア・シャパタバ / エミリー・ウェブリー スミス 日比野菜緒 6-4 6-0

ITFハンガリー05A

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:10月24日(木) WIN ミリアム・ビアンカ・バルガルー / I. Fetecau R. ボラコバ 6-4 4-6 10-6
準々決勝:10月24日(木) LOSE アンナ・ボンダール / ダルマ・ガルフィ R. ボラコバ 6-4 4-6 3-10

ルクセンブルク・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:10月16日(水) LOSE C. マクナリー / コリ・ゴフ 土居 美咲 3-6 7-6 5-10

リンツ・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:10月9日(水) WIN O. カラシニコワ / M. ガスパリアン A. ブリンコバ 6-0 5-7 10-7
準々決勝:10月11日(金) LOSE Y. シジコバ / V. クズモバ A. ブリンコバ 4-6 6-3 10-12

チャイナ・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:9月30日(月) LOSE J. ゲルゲス / A. セバストワ 楊釗煊 6-7 2-6

武漢オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:9月23日(月) WIN E. シバハラ / 青山修子 楊釗煊 6-4 6-4
2回戦:9月24日(火) WIN 徐一璠 / G. ダブロフスキ 楊釗煊 7-6 7-5
準々決勝:9月26日(木) WIN N. メリチャー / K. ペシュケ 楊釗煊 6-4 6-7 10-6
準決勝:9月27日(金) LOSE V. クデルメトバ / Y. トアン 楊釗煊 3-6 1-6

WTA 125Kニューヘイブン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
準々決勝:9月6日(金) LOSE ジェイミー・ローブ / U. Arconada 穂積絵莉 3-6 1-6

ITFカナダ02A

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:8月14日(水) 中止 レイン・スリース / L. Bennetto 穂積絵莉 中止
1回戦:8月14日(水) WIN カイラ・マクフィー / マディソン・イングリス 穂積絵莉 6-1 6-4
準々決勝:8月15日(木) LOSE N. ブローディ / E. ラウトリフ 穂積絵莉 1-6 6-7

カナディアン・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:8月7日(水) WIN A. ポタポワ / G. ボスコボワ 穂積絵莉 6-2 5-7 10-4
2回戦:8月8日(木) LOSE K. フリプケンス / 謝淑薇 穂積絵莉 3-6 6-7

スタンフォード・クラシック

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:7月30日(火) WIN B. マテック=サンズ / 彭帥 穂積絵莉 6-2 6-4
準々決勝:8月2日(金) LOSE K. ペシュケ / N. メリチャー 穂積絵莉 6-7 1-6

マヨルカ・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:6月19日(水) LOSE G. オルモス / D. クラウチェク R. ボラコバ 2-6 6-4 2-10

ノッティンガム・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:6月13日(木) LOSE G. オルモス / D. クラウチェク R. ボラコバ 3-6 4-6

ストラスブール国際

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:5月20日(月) WIN M. アダムザック / J. ムーア 穂積絵莉 7-5 2-6 10-6
準々決勝:5月23日(木) LOSE E. ペレス / D. ガブリロワ 穂積絵莉 5-7 4-6

イタリアン・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:5月13日(月) LOSE B. ストリコバ / 謝淑薇 D. クラウチェク 4-6 1-6

マドリード・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:5月5日(日) LOSE J. ブレイディ / J. ムーア D. クラウチェク 5-7 2-6

プラハ・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:5月1日(水) WIN B. ステフコヴァ / L. サファロバ Yana Sizikova 6-4 4-6 13-11
準々決勝:5月2日(木) LOSE T. Smitková / D. アレルトバ Yana Sizikova 2-6 4-6

シュトゥットガルト・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:4月22日(月) LOSE A. ペトコビッチ / M. ミネラ A. スピアーズ 64-77 3-6

モンテレイ・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:4月4日(木) LOSE V. サビニク / H. ダート 加藤未唯 6-1 5-7 4-10

マイアミ・オープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:3月23日(土) LOSE L. マロザワ / 青山修子 加藤未唯 3-6 4-6

WTA 125Kグアダラハラ

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:3月13日(水) WIN P. カニア / L. アルアバレナ 加藤未唯 6-2 4-6 10-6
準々決勝:3月14日(木) WIN R. ヤニ / シャロン・フィッチマン 加藤未唯 6-4 3-6 10-4
準決勝:3月15日(金) LOSE S. ファニ / M. サンチェス 加藤未唯 3-6 5-7

インディアンウェルズ・マスターズ(BNPパリバ・オープン)

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:3月9日(土) LOSE R. アタウォ / K. スレボトニク 加藤未唯 3-6 1-6

ドバイ・テニス選手権

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:2月17日(日) WIN 韓馨蘊 / M. ニクレスク 加藤未唯 6-3 6-1
2回戦:2月19日(火) LOSE 謝淑薇 / B. ストリコバ 加藤未唯 3-6 2-6

シドニー国際オーストラリア

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:1月8日(火) WIN L. マロザワ / 青山修子 加藤未唯 6-3 6-4
準々決勝:1月9日(水) WIN N. キチェノク / B. ストリコバ 加藤未唯 1-6 6-3 10-8
準決勝:1月10日(木) LOSE A. クルニッチ / K. シニアコバ 加藤未唯 5-7 2-6

国内大会

ITFW100東京

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:11月13日(水) WIN 長田杏里 / 佐藤奈穂 穂積絵莉 6-1 6-2
準々決勝:11月14日(木) LOSE 林えりな / 清水あやの 穂積絵莉 途中棄権

ジャパン女子オープンテニス

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:9月17日(火) WIN A. リスク / L. キチェノク 穂積絵莉 4-6 6-4 10-0
準々決勝:9月19日(木) LOSE A. スピアーズ / N. キチェノク 穂積絵莉 6-2 1-6 11-13

花キューピットオープン

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:9月11日(水) WIN O. カラシニコワ / D. コビニッチ 穂積絵莉 6-3 6-4
準々決勝:9月12日(木) LOSE C. マクヘール / V. サビニク 穂積絵莉 5-7 2-6

フェドカップ(フェド杯)

●女子ダブルス
ラウンド 勝敗 対戦相手 パートナー スコア
1回戦:2月10日(日) LOSE G.ガルシアペレス / M. J. マルティネスサンチェス 加藤未唯 1-6 3-6

2018

ブリスベン国際

2018年12月31日、オーストラリアブリスベンで、Hao-Ching Chan Latisha Chan 選手と、加藤未唯選手 二宮真琴が対戦。6-1, 6-2 で初戦を飾れず


東レパンパシフィックオープン

2018年9月に東京で行われた「東レパンパシフィックオープン」で、加藤未唯選手と二宮真琴が日本勢初優勝の快挙


花キューピットオープン

2018年9月に広島県広島市で行われたWTA「花キューピットオープン」で、加藤未唯選手と二宮真琴がダブルス準優勝


全仏オープン

2018年 5月27日〜6月10日にフランスのパリで行われた「全仏オープン」で、穂積絵莉選手と二宮真琴が女子ダブルス準優勝



2017

全英オープン

2017年8月、テニスの聖地・ウィンブルドンでの「全英オープン」女子ダブルスで、レナタ・ボラコバ選手(チェコ)と組み、ベスト4進出の快進撃